
COURSE GUIDE コースガイド
MX408モトクロスコース

A
1コーナーから2コーナーへと続くストレートは、1コーナーのイン側orアウトバンクを選択する事で勝負ポイントとなります。

BC
2コーナー先が、登りへと変更になってMX408で最もスピードが出る爽快なポイント。
1コーナーからアウトバンクを使って車速を伸ばしていくか、イン側を使い最短距離で走行するなど、多彩な練習が可能です。

D
MX408では一番大きなテーブルトップ。着地も滑らかで安心

E
アウト側にはバンクがあり、車速を乗せやすい

F
山の頂点から下ってすぐに緩いコーナーがあり、ヘアピンが続きます。
ヘアピンからヘアピンまでも、アクセルを開けられるショートストレートが連続します。

G
コーナー立ち上がり後のジャンプ。スピードをいかに上手く乗せれるかがキーポイント!

HI
H~Iまでも、中速セクションが続きます。
Iのバンクを走行し Jのアウト側からKのテーブルトップへのアプローチすることでスピードのコントロールが可能です。

J
小さな連続ジャンプ。最初の2個は一気に飛ぶのがベター

K
アウト側には大きなバンクがありコース幅も広いため、インを走るか、アウトを走るか、ライン通りに走るか。この選択が勝負ポイント

L
4連続ジャンプ。リズムよく前半を飛び、スピードに乗った状態で後半の2個を飛べるかがキーポイント

M
アウト側には大きなバンクがあり、スピードを維持してその先のテーブルトップ(N)を攻略できるか?

N
ギャラリー前のテーブルトップ。カッコよくきめるなら、ここ!

O
3連続ジャンプ。ゴール手前の難所。飛び方が勝負の行方を左右する

P
フィニッシュジャンプ。改修により飛距離を延長。手前のコーナーのアウト側にはバンクを設置。インから攻める場合は、シッティングジャンプで綺麗にクリアできるかがタイムアップの鍵